イルミネーションお着物会あしかがフラワーパーク
- 2018/12/19
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております毎月1度開催しているお着物会には“くくり”という会名がついています「くくり」とはギリシャ語で「繭」絣を括る とも申しますしお着物を愛でる気持ちを込めて名付けましたイルミネーションアワード3年連続第1位の「あしかがフラワーパーク」を訪ねる 今年最後のお着物会着付け教室の生徒さまが参加下さいました生徒さまの...
小雪にきりたんぽ鍋お着物会へ
- 2018/11/23
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております11月 霜月のお着物会は 着付け教室の生徒さまにご参加いただき栃木県足利市へ参りました暦の上で 今日は小雪(しょうせつ)すっかり冷え込みましたのでお鍋をいただこうと向かった先は石挽蕎麦「いちい」きりたんぽ鍋✨お蕎麦屋さんには珍しいですね比内鶏のお出汁が効いてとっても美味しいです💕生徒さまのコーディネートは...
10月お着物会 和装ハロウィンで館林美術館へ
- 2018/10/19
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております10月神無月のお着物会は群馬県館林市にある群馬県立館林美術館へ参りました現在開催中の展覧会は「時代に生き、時代を超える」戦前 若い芸術家が集った アトリエ村「池袋モンパルナス」に関する作品を集めた 板橋区立美術館のコレクションをはじめ軍用機を生産していた中島飛行機(群馬県太田市)の記録類など同時代の貴重...
フランス尽くしの9月お着物会
- 2018/09/28
- 19:08

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております9月 長月 お着物会は着付け教室の生徒さまにご参加いただき群馬県高崎市に参りました群馬県立近代美術館で開催中の「パリ世紀末ベルエポックに咲いた華サラ・ベルナールの世界展」1860年代パリで女優としてデビューしたサラ・ベルナールベル・エポック(美しき時代)と呼ばれる世紀末の華やかなパリで 大スターとして活躍し...
おとな浴衣で第104回足利花火大会
- 2018/08/04
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております今日は月に1度のお着物会第104回足利花火大会へ参りました教室で着付けを終え いざ 足利へ足利に向かう道路はいつになく渋滞しています 🚗まだ陽が高いので始まる前にお食事シェフご夫妻にかわいいかわいいベビーちゃんが誕生してました👶ひゃー きゃわゆい〜 ❣️相変わらず 美味しいお料理の数々 鰹のたたきの下には見えな...
文月のお着物会 古代蓮と足袋と古民家カフェ
- 2018/07/08
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております月に一度のお着物会着付け教室の生徒さまと埼玉県行田市へ参りました「古代蓮の里」は大勢のお客さまで賑わっていました生徒さまの本日のお召しもの後ろ姿に前姿色数を抑えて 品良く 涼やかご自分の良さを知っていらっしゃるとても素敵なコーディネート✨お足元は 広い園内も歩きやすいというお草履色は薄めで コーディネ...
月に一度のお着物会は足利白石山房 月釜茶会へ
- 2018/06/03
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております今日は 着付け教室の生徒さまと月に一度のお着物会ですまずは 館林 「料理茶屋 芭蕉」でお食事です螺鈿のシノワズリインテリアが素敵な店内ですリーズナブルで旬の食材を使ったボリュームたっぷりのお食事です赤いのは ビーツのお豆腐トウモロコシやオクラの入った夏の茶碗蒸し季節の蕗や青梅蕗の豚肉巻きフライにさっと...
5月の敷島公園ばら園とフレンチ朔詩舎
- 2018/05/12
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております清々しい五月晴れの中5月皐月お着物会を開催✨群馬県前橋市 満開の敷島公園ばら園へ薔薇の芳しい香り いっぱいの園内元気が出ます目に鮮やかアーチの中も甘い香りに包まれて茶がかった赤チョコレート・プリンスお着物会ご参加の着付け教室生徒さま本日のお召し物●左から 本塩沢の単衣に唐草の帯ご自身の色味を抑えて薔薇を...
新国立劇場 オペラ「アイーダ」お着物会の個性豊かなコーディネート
- 2018/04/14
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております1869年 スエズ運河開通記念行事で建設されたカイロ王立歌劇場のためにヴェルディ(1813-1901)が作曲した全4幕のオペラ今月のお着物会は 新国立劇場 開場20周年記念 特別公演オペラ「アイーダ」を鑑賞いたしました舞台は 紀元前2000年 エジプト メンフィスとテーベ(現在のルクソール)におけるエジプトとエチオピアの戦いで...
着物ではじめての外出 桜吹雪のお着物会
- 2018/03/31
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております着付け教室の若手生徒さまお稽古が進み 名古屋帯のお勉強が一通り済みましたので歳の離れた生徒さまと一緒に着物で はじめてのお着物会に参加下さいましたワタクシの拙い手作り弁当でお花見へ 🌸陽気の良い 土曜とあって人出が多かったです今年は 本当に桜が早くに咲きましたのでもう ちらちらと 散り始めて花びらが ひら...