ディズニー映画アラジン公開
- 2019/06/08
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますディズニー映画「アラジン」実写版 公開されました今回は近所のシネマに字幕版があったので良かった❗️「Aladdin」の発音 カタカナと全く違いますからね 映画では 愛する我が国を守るためにそれまで男性しか成り得なかった国王にめでたく女性が即(つ)きます時代の流れでしょう映画を観ながら 日本の皇室 皇位継承問題や相...
コロッセオの映画なら
- 2019/05/28
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております家の者がイタリア観光旅行から帰国 ✈️コロッセオスペイン広場の階段すごい人 人 人…結びの一番が終わって帰る人の波のようだわ💦おでかけの余韻を楽しみたいので何か映画はないか ということでこちらの映画はいかがでしょう「グラディエーター」も良いけれどワタクシは1960年公開のアメリカ映画「スパルタカス」がおススメ...
映画「七つの会議」の七つとは
- 2019/02/20
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております公開中の映画「七つの会議」観ましたワタクシの好きな和の世界の俳優さんが大勢ご出演なので俳優さん見たさに出かけましたやはり 演技が素晴らしく ストーリーも大変面白かったです狂言師 野村萬斎さん歌舞伎俳優 市川中車(香川照之)さんと片岡愛之助さん 落語家 春風亭昇太さんと立川談春さん橋爪功さん 鹿賀丈史さん 北...
メリー・ポピンズ始まりました♡
- 2019/02/02
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますディズニー映画 「メリー・ポピンズ リターンズ」 が公開されました✨今回は 1番近いシアターに字幕版あり!良かった!ピアノ教室の生徒さまにもオススメ 💕できれば1964年公開の「メリー・ポピンズ」、さらには 原作者パメラ・トラヴァースさんの人となりもわかりメリーポピンズ製作の秘話を描いた実話「ウォルト・ディズ...
映画「蚤とり侍」観て 新生姜の甘酢漬け作り
- 2018/06/02
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております家人に誘われたので映画「蚤とり侍」を観に参りました原作は 時代小説作家の小松重男さんメガホンを取ったのは幼い頃から時代ものがお好きだったという鶴橋康夫監督です舞台は 田沼意次の頃の江戸猫の蚤取りとは名ばかりの とある裏稼業にさせられた 生真面目過ぎて滑稽な 侍 小林寛之進(阿部寛)の物語東洲斎写楽の 三世...
富岡製糸場を描く映画「紅い襷」と絹産業遺産「片倉シルク」「 競進社」
- 2018/04/30
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております今年(2018年)は 西郷隆盛 大久保利通 木戸孝允 等薩長の武士が 近代の扉を開いた明治維新から150年当時 日本の基幹産業は製糸業でした「富岡製糸場と絹産業遺産群」が2014年に世界遺産登録され登録3周年を記念して作られた群馬県富岡市 富岡製糸場を舞台にした映画「紅い襷」を埼玉県深谷市 深谷シネマで鑑賞しました〜 ...
アカデミー賞メイクアップ賞おめでとう 着物で映画「チャーチル」
- 2018/03/30
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております映画「ウィンストン・チャーチル」公開初日にイギリスの「タータンチェック」を意識した着物でイオンシネマ熊谷へ 参りました 🎞半幅帯の ペタンコ カルタ結びは ご近所の映画観賞に出番が多い羽織を羽織れば 帯も隠れ 目立ちにくいのでペタンコがお好きでない方も 挑戦できそうですタータンは 劇中で チャーチル夫人もお...
映画「空海」と弘法大師を祀る川崎大師
- 2018/02/24
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております映画「空海-ku-kai- 美しき王妃の謎」の上映が始まりました先日DVDで観た「陰陽師」と同じ 夢枕獏さんの小説(「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」)が原作で若き弘法大師が 唐に渡り 唐の詩人 白楽天と怪事件を解決していく様子が描かれています夢枕獏さんの世界観を映像化した 日中合作のファンタジーアドベンチャー映画です...
「黒部の太陽」に見る高峰三枝子 樫山文枝の着物
- 2017/10/15
- 17:26

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますこの映画は戦後の焼けあとから国土を復興し文明を築いてゆく日本人たちの勇気の記録であると 始まる 三船敏郎 石原裕次郎の2大スターが競演する熊井啓監督 映画「黒部の太陽」関西地方に電力が足りず 水力発電による電力確保が急がれました関西電力 黒部川第4発電所 通称「くろよん」は世紀の大事業でしたその資材や機械...
明治期の生糸産業を支えたノンフィクション「あゝ野麦峠」
- 2017/10/12
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております明治後期から昭和初期 日本の輸出主力は生糸でした先日信州上田 旧常田館製糸場施設を見学した時当時のこんな番付表がありましたやはり 片倉がダントツです飛騨の寒村の少女たちはわずかな契約金で野麦峠を越え信州岡谷の製糸工場へ働きに出ました山本茂実さん原作のノンフィクションを 山本薩夫さんが監督「あゝ野麦峠」...