ピアノ教室のレッスンが終わり見ています
- 2019/01/15
- 00:27

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますピアノ教室 保育士目指す生徒さまのレッスンを終え市川海老蔵にござりまする を 録画で見ています来年5月には 13代目市川團十郎 8代目市川新之助を襲名する成田屋海老蔵さんと勸玄くん 麗禾ちゃんの今月の舞台は素晴らしかった✨素晴らしい感性をお持ちです本当に 素晴らしい ✨♫ ♫ ♫ポチッにほんブログ村その他趣味 習い事...
定式幕
- 2018/02/06
- 16:58

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております幕のいろいろこちらは 歌舞伎界始まって以来の親子4人での襲名披露歌舞伎座にて 中村芝翫さんとそのご子息の襲名披露時の佐藤可士和氏デザイン 祝幕こちらは 新橋演舞場 市川右近改め 3代目市川右團次 襲名披露での祝幕そして 今年1月の歌舞伎座 高麗屋三代同時襲名の祝幕祝幕には 通常お名前と家紋が入っていることが多...
役者色
- 2018/01/17
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております歌舞伎役者が流行らせた色があります江戸風俗や事物の百科事典「守貞謾稿」によれば文化 文政 天保年間に歌舞伎役者にちなんだ役者色が流行した とあります江戸時代 歌舞伎は大変人気があり役者の衣装や持ち物に使われた色は大衆がこぞって真似をしました色味が微妙に違う様々な茶色をはじめたくさんの役者色が生まれ 流...
歌舞伎役者の家紋
- 2018/01/16
- 00:14

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております高麗屋襲名披露公演は高麗屋の定紋「四つ花菱」の袋帯でお祝いしました💖石下の白い訪問着です松竹梅を菱で囲った柄祝幕には 高麗屋の四つ花菱 白鸚 幸四郎の浮線蝶(ふせんちょう)染五郎の三つ銀杏 高麗屋さんでは紋から 花菱や銀杏を取ったり高麗屋格子や 松葉(松本家なので)の柄等をあしらって浴衣や衣装に使うのです歌...
甘党の高麗屋 勧進帳の和菓子発売中
- 2018/01/11
- 00:52

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております現在 歌舞伎座で上演されている 「歌舞伎十八番の内 勧進帳」それをイメージした和菓子とAGFコーヒー「煎」のセット商品「わがしばなし」 発売中 ✨全国の和菓子屋さんから募った和菓子56作品から「煎」のイメージキャラクターである十代目松本幸四郎さんの実食審査を経て32点が選出されました高麗屋のお三方は 皆 無類の...
猿之助演出の歌舞伎とオペラ 革命的なプリーツの衣装
- 2017/10/11
- 10:22

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」第一幕大和の踊り女(に変装した小碓命の三代目市川猿之助)が熊襲の兄弟の前で妖艶に舞うシーンでは美しいプリーツを施した真っ赤な衣装が役者や所作をなお一層引き立て 目が釘付けになります「ヤマトタケル」の衣装は毛利臣男さんが担当されました毛利さんとスーパー歌舞伎には次のような...
11代目市川團十郎夫人がモデル「きのね」[柝の音]
- 2017/07/10
- 23:59

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております有松の浴衣の膝上にあるのは宮尾登美子作 きのね[柝の音]11代目市川團十郎夫人をモデルにした小説です現在の海老蔵さんの おばあさまにあたる方です酷暑に読書皆さま お身体 大切に 🎐種から育てた 江戸の変化朝顔にほんブログ村社日稲荷神社 探湯(くがたち)神事にほんブログ村...
長唄発表会へ
- 2017/06/05
- 21:34

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております十三回忌の法事から 駆けつけました長唄発表会羽織物を黒→紺へ 草履は鼠→シルバーホワイトへ とチェンジ(他にも 選択肢は色々あります)慶弔行事を お着物 帯はそのままで草履 バッグ コートを替えるだけでどちらにも伺うことができました着物のルールは 知らなくても着られないことはないけれどいざという時の一助になる...
助六 粋な玉子色の足袋は大野屋総本店で
- 2017/04/28
- 00:01

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております銀座からてくてく 新富町へ向かいます手焼せんべいの 田子作格子の向こうで 炭で一枚一枚 手焼きしていらっしゃいます焼いている手を休めて 袋詰めして下さいました目的地はもう少し先三吉橋を渡ると松竹衣装株式会社のビルが見えますここを折れてしばらく行くと大野屋総本店 歌舞伎座をはじめとする 全国の歌舞伎関係者...
助六 鉢巻の江戸紫
- 2017/03/10
- 23:14

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますピアノの講師仲間と中華で会食 🍴お着物愛好者は 予め 店内の様子がわかっているとお着物の準備がしやすいですお着物だからと言って行けないところは無く相応しいお着物を準備さえすればどちらでも参ることができます目の前で焼くステーキもんじゃ焼き足湯何であろうと どこであろうと 今まで あちこち出かけて参りました...