東京国立博物館「茶の湯」展 道明の同展創作帯締め
- 2017/04/30
- 18:25

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております上野 東京国立博物館 特別展「茶の湯」正面入って 左奥の 「平成館」にて開催中日本文化の象徴 茶の湯は960年〜1279年中国 宗の時代 喫茶の風習をもとに展開約一千年前の平安〜鎌倉時代の頃に始まり室町時代 足利将軍家の 唐物愛好安土桃山時代に 侘茶が千利休によって大成したことで次第に 町衆へと広がっていきました今...
「鷹に波」の帯で横須賀へ 辻井伸行さんピアノコンチェルト
- 2017/04/29
- 19:28

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております横須賀へ昼食は 横須賀海軍カレー海軍カレーにはサラダと牛乳がつくのが おきまり のようです三崎のまぐろペリー サイダーに東郷平八郎ビール艦艇「三笠」船内を見学どぶ板通りを通ってジャズの町 横須賀横須賀芸術劇場 本日のプログラム素晴らしい感性をお持ちのお二人アンコールはデュオで「真田丸 メインテーマ」を演...
助六 粋な玉子色の足袋は大野屋総本店で
- 2017/04/28
- 00:01

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております銀座からてくてく 新富町へ向かいます手焼せんべいの 田子作格子の向こうで 炭で一枚一枚 手焼きしていらっしゃいます焼いている手を休めて 袋詰めして下さいました目的地はもう少し先三吉橋を渡ると松竹衣装株式会社のビルが見えますここを折れてしばらく行くと大野屋総本店 歌舞伎座をはじめとする 全国の歌舞伎関係者...
京劇の鑑賞 芍薬の着物で
- 2017/04/27
- 00:00

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております京劇は中国のお芝居で 歌 台詞 しぐさ 立ち回りといった方法で演じられます北京で生まれたために 京劇と呼ばれます以前から興味があり 今回初めて 舞台を観ることができました3作品を観劇いたしましたおなじみ「西遊記」より 「金銭豹」(きんせんひょう)孫悟空等が天竺に向かう旅の途中 宿を求めて立ち寄った先での話。...
館林美術館「京都のみやびとモダン」(前期)
- 2017/04/25
- 23:19

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております群馬県館林市にある 群馬県立館林美術館「京都のみやびとモダン」展開催中です京都国立近代美術館の所蔵品の中から京都にゆかりのある日本画と工芸作家の名品が紹介されています日本画では 竹内栖鳳(たけうちせいほう)琳派継承者の神坂雪佳(かみさかせっか)美人画の上村松園(うえむらしょうえん)の他土田麦僊(つちだばく...
銀座いせよし
- 2017/04/24
- 22:10

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております満開の藤の花が 爽やかな風に乗って 芳しい香りを放つ 清々しい日になりました屋根より高い鯉のぼりが 気持ちよさそうに そよいでいます 🎏先日 銀座 8丁目 こちらのビルの6階にある銀座 いせよし さんに 伺いましたオリジナルの大福バッグを求めピアニスト辻井伸行さんのお母様 いつ子さんの講演会へ伺った時のコーディネ...
着物でピアニスト辻井伸行さんお母様の講演会
- 2017/04/22
- 23:58

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますピアノ講師仲間と 辻井いつ子講演会へ会場となったOTAスクエアビルは東武伊勢崎線 太田駅南口に 昨年2016年10月に竣工した関東建設株式会社の本社ビルです太田駅周辺は開発が進み 美しく 生まれ変わりましたOTAスクエアビル8F 北側の窓から 太田市のシンボル「金山」を望みます先日社名変更した SUBARU 群馬製作所本工場...
銀座 今昔きもの大市へ
- 2017/04/21
- 20:17

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しておりますギンザシックスが 松坂屋跡地に 2017年4月20日 オープンしました名称の由来は もちろん銀座6丁目にあることからです銀座は北から1丁目 2丁目 3丁目…南の8丁目まで 5丁目の信号の向こう (南) が 6丁目館内 ひとまわりして 地下の食品階に参りますと我が群馬県の 安中市松井田町横川名物 峠の釜飯で有名なおぎのやさんが名...
着物で かき氷 & 昨年のかき氷一挙掲載
- 2017/04/20
- 13:55

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)着付け教室やアロマテラピーサロンを併設致しておりますかきごおりすとvol.5 が発売されお隣の邑楽町「楽」さんも掲載されてます最近の一押しは ヘルシーな「ほうれん草スムージー」ほうれん草 キウイ ぶどう はちみつ の絶妙な味 !「キャロットスムージー」はにんじん オレンジ りんご はちみつ今日は 館林木綿のお着物でもうすぐ終了になる「生いちごカスタード」を いただ...
二部式のうそつき長襦袢作り
- 2017/04/18
- 16:05

群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております先日 気温が一気に上がり隣街 館林市の日中最高気温は7月上旬並の29℃お茶のお稽古にお着物を着て行けるように と、着付け教室に通っていらっしゃる方もあるので一般的なルールに則り5月に まず長襦袢から 単衣にしております6月の長着の単衣に先がけて 長襦袢が単衣になります袖の裏がないだけで 軽〜く 涼し〜くなります...