暑い夏の食事 マレーシア料理ほか
- 2018/08/06
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
日本の暑い夏には
高温多湿の東南アジア料理がぴったりです
マレーシア料理をいただきました

マレーシア伝統の味 ココナッツオイルで炊いたご飯「ナシレマ」
煮込んだチキン「ルンダン」やきゅうり ゆで卵
煮干しと皮付きピーナッツが定番
辛いソース サンバルが添えてあります

煮干しと皮付きピーナッツ🥜

日本では 夏の高原野菜が美味しいです
こちらは 群馬県高山村のとうもろこし

ワタクシがとうもろこしに期待するのは
豊富な不溶性食物繊維セルロースによる腸活

先日 NHK 「ためしてガッテン」で放送された
キルギスの食べても臭わないニンニク調理法で作ったご飯
ニンニクは皮が付いたまま煮ると臭わないのだそうですよ
毎日 ニンニクひとかけ食べると
高いコレステロール値や高血圧の数値が
改善されるのだとか
牛肉 細切りの人参 玉ねぎに
ニンニクを丸ごと入れて炊き込んだ
キルギス料理「パロー」

東南アジア料理
高原野菜
にんにく
美味しく 夏を乗り切りましょう‼︎
🌽 🌽 🌽
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
日本の暑い夏には
高温多湿の東南アジア料理がぴったりです
マレーシア料理をいただきました

マレーシア伝統の味 ココナッツオイルで炊いたご飯「ナシレマ」
煮込んだチキン「ルンダン」やきゅうり ゆで卵
煮干しと皮付きピーナッツが定番
辛いソース サンバルが添えてあります

煮干しと皮付きピーナッツ🥜

日本では 夏の高原野菜が美味しいです
こちらは 群馬県高山村のとうもろこし

ワタクシがとうもろこしに期待するのは
豊富な不溶性食物繊維セルロースによる腸活

先日 NHK 「ためしてガッテン」で放送された
キルギスの食べても臭わないニンニク調理法で作ったご飯
ニンニクは皮が付いたまま煮ると臭わないのだそうですよ
毎日 ニンニクひとかけ食べると
高いコレステロール値や高血圧の数値が
改善されるのだとか
牛肉 細切りの人参 玉ねぎに
ニンニクを丸ごと入れて炊き込んだ
キルギス料理「パロー」

東南アジア料理
高原野菜
にんにく
美味しく 夏を乗り切りましょう‼︎
🌽 🌽 🌽
ポチッ ![]() にほんブログ村 ライフスタイル 丁寧な暮らしに参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- 軽井沢プリンスショッピングプラザでバーベキューができる
- 羊肉と羊羹
- 暑い夏の食事 マレーシア料理ほか
- 片付けしながらピザ作り&美味しいハム屋さん
- 海無し県の群馬県で刺身が食べたい らしい