台風が近づく中の茶稽古
- 2018/08/08
- 14:46
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
8月葉月2回目の茶稽古は
長板の薄茶点前です
掛け物とお花は前回同様
「瀧 直下三千尺」「玉紫陽花」
お菓子は 向日葵

昨年 家の者たちと出かけた
群馬県富岡市の丹生湖(にゅうこ)を見下ろす丘の
向日葵畑を思い出します


綿織物の阿波しじら

今日の茶稽古もさっぱりと綿織物です
YUKIKO HANAI 金魚の浴衣


先生のお考えは 茶稽古に
浴衣はOKですが
半幅帯はNG です
暦の上では立秋も過ぎ
台風が多くなる季節
茶杓の銘は「初嵐」
台風13号 大事に至りませんように…
🌻 🌻 🌻
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
8月葉月2回目の茶稽古は
長板の薄茶点前です
掛け物とお花は前回同様
「瀧 直下三千尺」「玉紫陽花」
お菓子は 向日葵

昨年 家の者たちと出かけた
群馬県富岡市の丹生湖(にゅうこ)を見下ろす丘の
向日葵畑を思い出します


綿織物の阿波しじら

今日の茶稽古もさっぱりと綿織物です
YUKIKO HANAI 金魚の浴衣


先生のお考えは 茶稽古に
浴衣はOKですが
半幅帯はNG です
暦の上では立秋も過ぎ
台風が多くなる季節
茶杓の銘は「初嵐」
台風13号 大事に至りませんように…
🌻 🌻 🌻
ポチッ ![]() にほんブログ村 ライフスタイル 丁寧な暮らしに参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |