小さな生徒さまのための左のアシストペダル
- 2018/10/27
- 01:30
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
ピアノにはペダルが何本もあるのに
なぜ 左のペダルは使わないのかな?
…と 思っている初級の生徒さまがいるはずです
私も幼い頃 不思議に思っていました
なので
左のペダル(ソフトペダルとも言いますね)にも
アシストペダル(補助ペダル)を付けて
小さな生徒さまにも
体験していただこうと思い
楽器店で購入しました ♪

ロシアの作曲家 マイカパルの
「ペダルのための20のプレリュード作品38」の
レッスンが始まった小さな生徒さまの
次回からのレッスンで使っていただこうと思います
どんな反応か
今から楽しみ ♪
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
ピアノにはペダルが何本もあるのに
なぜ 左のペダルは使わないのかな?
…と 思っている初級の生徒さまがいるはずです
私も幼い頃 不思議に思っていました
なので
左のペダル(ソフトペダルとも言いますね)にも
アシストペダル(補助ペダル)を付けて
小さな生徒さまにも
体験していただこうと思い
楽器店で購入しました ♪

ロシアの作曲家 マイカパルの
「ペダルのための20のプレリュード作品38」の
レッスンが始まった小さな生徒さまの
次回からのレッスンで使っていただこうと思います
どんな反応か
今から楽しみ ♪
♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- 大好きアイスクリームのうた
- ピアノ教室運営セミナーなるもの
- 小さな生徒さまのための左のアシストペダル
- 88鍵のピアノ ハノン教本も買い換え
- 小さな生徒さまを飽きさせない工夫