ロシア国立トレチャコフ美術館
- 2018/12/09
- 01:19
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
Bunkamura ザ・ミュージアムで
国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティックロシア展開催中
ロシアの国立トレチャコフ美術館は
「ロシアの芸術家によるロシア美術のための公共美術館」創設を目指し
紡績業で財を成したパーヴェル・トレチャコフ(1832-1898)が
40年に渡りコレクションされ 現在では20万点の所蔵品を誇る美術館です
1892年モスクワ市に寄贈 その後国に移管され現在に至ります
今回は ロシア美術の殿堂 国立トレチャコフ美術館所蔵の
19世紀から20世紀初頭の名画が一挙来日しています
ピアノでお馴染みの チャイコフスキー ムソルグスキーといった作曲家と
同じ時代に生きた画家の作品を鑑賞する良い機会です

ポスターになっている 馬車に乗った美しい女性の絵
イワン・クラムスコイ「忘れえぬ女(ひと)」(1883)を始め
美しい女性や風景画を堪能できました
レーピンによる アントン・ルビンシュテイン(ピアニスト 作曲家 指揮者)の
肖像画も傑作で ライオンの様に力強い演奏をしたというルビンシュテインを
素晴らしい洞察力で描いている傑作です
鑑賞後は ショップで お買い物
これはロシアのビスケット プリャーニキです
シナモン コリアンダー クローブ カルダモン ナツメグ ショウガ等の
スパイスの効いたビスケットにマトリョーシカがアイシングしてあります

こちらは トールペイントされたジョストヴォ塗のペンダント

寒いロシアの女性が身につけているのを良く見ます
ウールのスカーフ プラトーク

ピアノ教室には 気に入ったポストカードを飾っているので
四季に分けて展示していた風景画から
こちらのポストカードを求めました
ワシーリー・バクシェーエフ「樹氷」1900年

♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
Bunkamura ザ・ミュージアムで
国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティックロシア展開催中
ロシアの国立トレチャコフ美術館は
「ロシアの芸術家によるロシア美術のための公共美術館」創設を目指し
紡績業で財を成したパーヴェル・トレチャコフ(1832-1898)が
40年に渡りコレクションされ 現在では20万点の所蔵品を誇る美術館です
1892年モスクワ市に寄贈 その後国に移管され現在に至ります
今回は ロシア美術の殿堂 国立トレチャコフ美術館所蔵の
19世紀から20世紀初頭の名画が一挙来日しています
ピアノでお馴染みの チャイコフスキー ムソルグスキーといった作曲家と
同じ時代に生きた画家の作品を鑑賞する良い機会です

ポスターになっている 馬車に乗った美しい女性の絵
イワン・クラムスコイ「忘れえぬ女(ひと)」(1883)を始め
美しい女性や風景画を堪能できました
レーピンによる アントン・ルビンシュテイン(ピアニスト 作曲家 指揮者)の
肖像画も傑作で ライオンの様に力強い演奏をしたというルビンシュテインを
素晴らしい洞察力で描いている傑作です
鑑賞後は ショップで お買い物
これはロシアのビスケット プリャーニキです
シナモン コリアンダー クローブ カルダモン ナツメグ ショウガ等の
スパイスの効いたビスケットにマトリョーシカがアイシングしてあります

こちらは トールペイントされたジョストヴォ塗のペンダント

寒いロシアの女性が身につけているのを良く見ます
ウールのスカーフ プラトーク

ピアノ教室には 気に入ったポストカードを飾っているので
四季に分けて展示していた風景画から
こちらのポストカードを求めました
ワシーリー・バクシェーエフ「樹氷」1900年

♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |