初釜の着物
- 2019/01/17
- 00:00
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
茶道教室の初釜です
汕頭刺繍を施した梨地の鶯色の付け下げに
南天の帯


裾や袂は 鶯色から茶に暈しがかかっています

明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
無一物中 無尽蔵
無尽蔵…人間は無一物が本来の姿なのだから
それに徹した時 逆に 一切が無限に出現する自在の境地が開ける

水仙

縁高に花びら餅

初春歌舞伎の新橋演舞場で求めた干支のお懐紙
海老蔵さんは来年5月團十郎を襲名

炉 薄茶棚点前です
お棚は 誰が袖棚
金彩祥瑞皆具
皆具(かいぐ) … 水指 杓立 建水 蓋置 一式揃いのお道具


茶杓は輪島塗の竹蒔絵
銘は 初春
大相撲初場所4日目の今朝
横綱稀勢の里 引退 となりました
おつかれさまでした
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
茶道教室の初釜です
汕頭刺繍を施した梨地の鶯色の付け下げに
南天の帯


裾や袂は 鶯色から茶に暈しがかかっています

明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
無一物中 無尽蔵
無尽蔵…人間は無一物が本来の姿なのだから
それに徹した時 逆に 一切が無限に出現する自在の境地が開ける

水仙

縁高に花びら餅

初春歌舞伎の新橋演舞場で求めた干支のお懐紙
海老蔵さんは来年5月團十郎を襲名

炉 薄茶棚点前です
お棚は 誰が袖棚
金彩祥瑞皆具
皆具(かいぐ) … 水指 杓立 建水 蓋置 一式揃いのお道具


茶杓は輪島塗の竹蒔絵
銘は 初春
大相撲初場所4日目の今朝
横綱稀勢の里 引退 となりました
おつかれさまでした
♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事