しだれ桜満開の永平寺別院
- 2019/03/30
- 00:00
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
西麻布の永平寺別院長谷寺(ちょうこくじ)へ参りました
クスノキの一木彫り 高さ約10mの
それはそれは大きな大きな十一面観世音菩薩が大変素晴らしく
しばし 時を忘れて 拝ませていただきました
大和長谷寺 鎌倉長谷寺と同木同体の観音様を
昭和20年の戦災で焼失しましたが
昭和52年 大本山永平寺77世と縁の人々により
現在の観音像と観音堂が再建されたそうです
境内 鐘楼の横に おおしま桜というしだれ桜が満開でした

並んで ソメイヨシノ

法堂(はっとう)前には 庭梅

法堂左右の風神雷神


錦鯉泳ぐ池の傍には
一本の木にピンクと白の花が咲く 源平桃

至る所に 花 花 花 … 🌸
帰宅して 大きな花束を抱えたポール・マッカートニー
「キス・オン・ザ・ボトム」聴いています

ピアニストとして参加しているダイアナ・クラールが
素晴らしい 💕
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
西麻布の永平寺別院長谷寺(ちょうこくじ)へ参りました
クスノキの一木彫り 高さ約10mの
それはそれは大きな大きな十一面観世音菩薩が大変素晴らしく
しばし 時を忘れて 拝ませていただきました
大和長谷寺 鎌倉長谷寺と同木同体の観音様を
昭和20年の戦災で焼失しましたが
昭和52年 大本山永平寺77世と縁の人々により
現在の観音像と観音堂が再建されたそうです
境内 鐘楼の横に おおしま桜というしだれ桜が満開でした

並んで ソメイヨシノ

法堂(はっとう)前には 庭梅

法堂左右の風神雷神


錦鯉泳ぐ池の傍には
一本の木にピンクと白の花が咲く 源平桃

至る所に 花 花 花 … 🌸
帰宅して 大きな花束を抱えたポール・マッカートニー
「キス・オン・ザ・ボトム」聴いています

ピアニストとして参加しているダイアナ・クラールが
素晴らしい 💕
♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- 七十二候 筍笋生
- 新月の過ごし方
- しだれ桜満開の永平寺別院
- 桜の季節だけれど
- 年末恒例第九に紅白手打ち蕎麦