雨のジューンブライドに着物で
- 2019/06/15
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
家の者がお友達の結婚式にご招待され
着物の着付けを致しました
6月の花嫁様は 幸せになると伝えられ
ジューンブライドは人気ですね

ただ 本州のこの時季は梅雨ですし
気温も日によって大きく変わります
服装を考えるのは悩ましいのですが
着物は決まりがあるので
かえって難しくありません
季節に合った着物と帯を準備して
暑さ寒さは 別のところでプラスマイナスさせます
ちょっとしたコツは 経験からくる工夫なので
その点は 難しいかもしれませんね
加賀友禅の単衣の付け下げに

おめでたい鴛鴦柄の夏帯
網干文(あぼしもん)も一緒に織られています

「えんおう」 または 「おしどり」と読みます
夫婦円満を願い 仲睦まじい夫婦を象徴する吉祥文様です
花嫁衣装や お宮参りの女の子の衣装などにも
使われる事が多いです
ご夫婦の結婚記念のイベントにも良いですね
今日のこの辺りの天気予報は 大荒れの大雨 ☔️
紗の雨コートを準備して

大雨でしたので 洋服も用意しておいたのですが
「着物で行く!」と 言いますので 感心 感心 😊
着る物は 自分の着やすい服装が1番ですが
ファッションとしての服装は
その場の雰囲気を作るためであったり
その場にいる方に 礼を尽くす物だったりするので
こちらも そういったことを楽しみたいものですね ♪
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
家の者がお友達の結婚式にご招待され
着物の着付けを致しました
6月の花嫁様は 幸せになると伝えられ
ジューンブライドは人気ですね

ただ 本州のこの時季は梅雨ですし
気温も日によって大きく変わります
服装を考えるのは悩ましいのですが
着物は決まりがあるので
かえって難しくありません
季節に合った着物と帯を準備して
暑さ寒さは 別のところでプラスマイナスさせます
ちょっとしたコツは 経験からくる工夫なので
その点は 難しいかもしれませんね
加賀友禅の単衣の付け下げに

おめでたい鴛鴦柄の夏帯
網干文(あぼしもん)も一緒に織られています

「えんおう」 または 「おしどり」と読みます
夫婦円満を願い 仲睦まじい夫婦を象徴する吉祥文様です
花嫁衣装や お宮参りの女の子の衣装などにも
使われる事が多いです
ご夫婦の結婚記念のイベントにも良いですね
今日のこの辺りの天気予報は 大荒れの大雨 ☔️
紗の雨コートを準備して

大雨でしたので 洋服も用意しておいたのですが
「着物で行く!」と 言いますので 感心 感心 😊
着る物は 自分の着やすい服装が1番ですが
ファッションとしての服装は
その場の雰囲気を作るためであったり
その場にいる方に 礼を尽くす物だったりするので
こちらも そういったことを楽しみたいものですね ♪
♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- 雨のジューンブライドに着物で
- 大正昭和の華やぐ着物私の銘仙コレクション
- 妖怪ではなく文様の「片輪車」
- 竹笋生 地紋起こしの着物
- 青海波の訪問着で結婚式