小野竹喬の色
- 2019/08/08
- 00:00
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
茶道教室へ
涼やかな お床です
瀧 直下三千尺

木賊 青紅葉

山清水

お茶杓の銘は 笹舟
……………………………………………………………………………………………
さて こちらは
家の者が購入してきた 小暮真望さんのシルクスクリーン
「夏を奏でる」

爽やかな色合いで リビングに涼やかな風を運んでくれるようです
なんだか 日本画家 小野竹喬さんの絵を感じさせます
文庫の表紙になっている「海」

この緑がかった青は 小野竹喬にしか出せない色と言われています
茶稽古には 清涼感ある装い と思い
竹喬の色をイメージしてコーディネートしました


浅葱色の綿着物に新橋色の紗献上
帯締めの鮮やかな黄色を差し色に
……………………………………………………………………………………………
テレビ「日曜美術館」で
岡山県の美術館巡りを放送していました
先程の小野竹喬美術館の他
奈義町現代美術館も紹介していて
美術館の設計は磯崎新さん
中庭には 奥様の宮脇愛子さんの
どこかで鑑賞したことのあるワイヤーアート…
💡そうです!このおふたりの組み合わせは
群馬県立近代美術館と同じですね!
近代的な建物と
ワイヤーを空間に張り巡らす シリーズ「うつろひ」
とても 素敵なんです ♪
🎵 🎵 🎵
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
茶道教室へ
涼やかな お床です
瀧 直下三千尺

木賊 青紅葉

山清水

お茶杓の銘は 笹舟
……………………………………………………………………………………………
さて こちらは
家の者が購入してきた 小暮真望さんのシルクスクリーン
「夏を奏でる」

爽やかな色合いで リビングに涼やかな風を運んでくれるようです
なんだか 日本画家 小野竹喬さんの絵を感じさせます
文庫の表紙になっている「海」

この緑がかった青は 小野竹喬にしか出せない色と言われています
茶稽古には 清涼感ある装い と思い
竹喬の色をイメージしてコーディネートしました


浅葱色の綿着物に新橋色の紗献上
帯締めの鮮やかな黄色を差し色に
……………………………………………………………………………………………
テレビ「日曜美術館」で
岡山県の美術館巡りを放送していました
先程の小野竹喬美術館の他
奈義町現代美術館も紹介していて
美術館の設計は磯崎新さん
中庭には 奥様の宮脇愛子さんの
どこかで鑑賞したことのあるワイヤーアート…
💡そうです!このおふたりの組み合わせは
群馬県立近代美術館と同じですね!
近代的な建物と
ワイヤーを空間に張り巡らす シリーズ「うつろひ」
とても 素敵なんです ♪
🎵 🎵 🎵
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- すっかり秋めいて 茶稽古
- 立秋過ぎて初秋の装い
- 小野竹喬の色
- 梅雨晴
- 夏の襲の色目