イタリア旅行思い出スナップ
- 2019/09/24
- 00:00
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
ミラノはイタリアの北部 ロンバルディア州の州都であり
ミラノ県の県都です
ロンバルディアの料理をいただきに
「da Berti」へ
藤棚の下で お食事

Vino Bianco を頼むと

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州
ロンキ・ディ・マンツァーニのシャルドネ


ミラノ名物のリゾットとカツレツを食べた

ミラノ チェントラーレから夜歩くのは ひと気も少なくちょっと怖かったので
帰りは 迷わず タクシーを呼んでいただき ホテルに帰った
ミラノの街に走るトラム(路面電車)がとても素敵

こんなに長い車輌もあった

サンタ・マリア・デッレ教会の前の停留所



真っ白なボッテガ・ヴェネタ お洒落ね

三輪自動車も走ってた

ちょうど ユニクロ ミラノ店オープンに出くわす

向かいは スターバックス リザーブ ロースタリー ミラノ

店外にはガゼボ くつろぎの空間

目黒川のスターバックス・リザーブ・ロースタリー トーキョーと似ている

店内の床と同じ柄のTシャツとかボトルとか
ミラノ店限定商品を買ってみた

スターバックスのシンボル 人魚を
カスタムペイントしたスクーター🛵

朝の ドゥオーモ向かいのデパートの屋上で アペリティーボしましょう

アペリティーボとは食前酒のこと
夜だけでなく お昼の前にも
アペリティーボしている方が多いです 🍷
よく飲まれているのは オレンジ色のアペロール
ワタクシは ラベンダー 連れは レモン

お土産を選びましょう
サロン・デュ・ショコラ・トーキョーでもお馴染みの
AMEDEI


DOMORI

街には ジェラート屋さんがたくさんあって

こちらも とても美味しかった🍦
店前の看板にもあるように
ジェラートをブリオッシュにはさんで食べるも良し

目移りするわ



空港の書店にて
村上春樹さんの本も ミラノではこんなにオシャレに

Venchi (ヴェンキ)のジェラートやチョコレートも人気

Baciや

Nutella イタリアらしいお土産もお忘れなく

ミラノ マルペンサ空港から搭乗です
往復の機内食もアップしておきましょう
12時間の搭乗で 3食いただきます
行きはメニューをいただきました

ラザニア



せまいよ😅

帰りはこんな感じ

なんと言うのかな 丸いラビオリ?




偉大な音楽家を生んだイタリア
美味しいイタリア
陽気なイタリア
楽しい旅行でした ♪
🎵 🎵 🎵
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
ミラノはイタリアの北部 ロンバルディア州の州都であり
ミラノ県の県都です
ロンバルディアの料理をいただきに
「da Berti」へ
藤棚の下で お食事

Vino Bianco を頼むと

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州
ロンキ・ディ・マンツァーニのシャルドネ


ミラノ名物のリゾットとカツレツを食べた

ミラノ チェントラーレから夜歩くのは ひと気も少なくちょっと怖かったので
帰りは 迷わず タクシーを呼んでいただき ホテルに帰った
ミラノの街に走るトラム(路面電車)がとても素敵

こんなに長い車輌もあった

サンタ・マリア・デッレ教会の前の停留所



真っ白なボッテガ・ヴェネタ お洒落ね

三輪自動車も走ってた

ちょうど ユニクロ ミラノ店オープンに出くわす

向かいは スターバックス リザーブ ロースタリー ミラノ

店外にはガゼボ くつろぎの空間

目黒川のスターバックス・リザーブ・ロースタリー トーキョーと似ている

店内の床と同じ柄のTシャツとかボトルとか
ミラノ店限定商品を買ってみた

スターバックスのシンボル 人魚を
カスタムペイントしたスクーター🛵

朝の ドゥオーモ向かいのデパートの屋上で アペリティーボしましょう

アペリティーボとは食前酒のこと
夜だけでなく お昼の前にも
アペリティーボしている方が多いです 🍷
よく飲まれているのは オレンジ色のアペロール
ワタクシは ラベンダー 連れは レモン

お土産を選びましょう
サロン・デュ・ショコラ・トーキョーでもお馴染みの
AMEDEI


DOMORI

街には ジェラート屋さんがたくさんあって

こちらも とても美味しかった🍦
店前の看板にもあるように
ジェラートをブリオッシュにはさんで食べるも良し

目移りするわ



空港の書店にて
村上春樹さんの本も ミラノではこんなにオシャレに

Venchi (ヴェンキ)のジェラートやチョコレートも人気

Baciや

Nutella イタリアらしいお土産もお忘れなく

ミラノ マルペンサ空港から搭乗です
往復の機内食もアップしておきましょう
12時間の搭乗で 3食いただきます
行きはメニューをいただきました

ラザニア



せまいよ😅

帰りはこんな感じ

なんと言うのかな 丸いラビオリ?




偉大な音楽家を生んだイタリア
美味しいイタリア
陽気なイタリア
楽しい旅行でした ♪
🎵 🎵 🎵
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- イタリア旅行思い出スナップ
- 備蓄
- VHS
- これはいったい⁈
- 才能溢れる方の身辺スッキリ頭クリアな生き方