冬の白
- 2019/11/26
- 11:59
ピアノ教室きもの着付け教室アロマサロンをしております (*^_^*)
庭の山茶花
芯が真っ白で 清々しい

秋から冬にかけて 濃い色の着物が多くなるけれど
時には綺麗な色に白っぽい帯も素敵です
着付け教室で着た 明るい緑の墨流し
柄に含まれる薄いベージュ色を帯にしてみました


生徒さまは 紫の紬に八寸で
スッキリとした普段着コーディネートになりました

京袋と開き名古屋の違いを力説していらっしゃいました
違いがわからない呉服屋さんに辟易したのですって
呉服屋さんはどうであれ
着付けをする上では
一重太鼓か二重太鼓かがポイントとなります
京袋帯=名古屋帯=一重太鼓
帯の格については その他の要因が絡んで参りますので
一概には言えません
お稽古後は サービスでお出ししているお抹茶を
一服どうぞ

心を込めて差し上げておりますが
お味にも一家言ある生徒さまなので
お口に合いますかどうか… 💦
🎵 🎵 🎵
庭の山茶花
芯が真っ白で 清々しい

秋から冬にかけて 濃い色の着物が多くなるけれど
時には綺麗な色に白っぽい帯も素敵です
着付け教室で着た 明るい緑の墨流し
柄に含まれる薄いベージュ色を帯にしてみました


生徒さまは 紫の紬に八寸で
スッキリとした普段着コーディネートになりました

京袋と開き名古屋の違いを力説していらっしゃいました
違いがわからない呉服屋さんに辟易したのですって
呉服屋さんはどうであれ
着付けをする上では
一重太鼓か二重太鼓かがポイントとなります
京袋帯=名古屋帯=一重太鼓
帯の格については その他の要因が絡んで参りますので
一概には言えません
お稽古後は サービスでお出ししているお抹茶を
一服どうぞ

心を込めて差し上げておりますが
お味にも一家言ある生徒さまなので
お口に合いますかどうか… 💦
🎵 🎵 🎵
ポチッ ![]() にほんブログ村 その他趣味 習い事・お稽古(教室・業者)に参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |