ロシアのピアノ小品
- 2016/02/05
- 13:02
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
一年でも一番寒い季節です
日本よりもっともっと寒い極寒のロシアの作曲家の作品は
そんな土地柄を現すような曲調が心に沁みます
私の好きなボロディンの「小組曲」

7曲からなるこの組曲はもともと別々の作品を一つにまとめたもの
しかし通して弾いても違和感なく美しい作品です
一曲一曲が短い曲なので
ブルグミュラーと併用 または終わる頃にはチャレンジできるでしょう
後半の数曲は♭数が多く 調性感を養うのにも良い練習となります
ロシア料理をいただきました
おなじみのボルシチ

アルコール度数40度 (^ ^)
ウォッカ フラグマン

ビーフストロガノフはマッシュポテトといただきます

水餃子のようなペリメニはサワークリームと共に

何かで読みましたが
小沢征爾さんが好きな音楽
何か一つと言われたらロシア物とおっしゃっていました
うなずけます♫

にほんブログ村
一年でも一番寒い季節です
日本よりもっともっと寒い極寒のロシアの作曲家の作品は
そんな土地柄を現すような曲調が心に沁みます
私の好きなボロディンの「小組曲」

7曲からなるこの組曲はもともと別々の作品を一つにまとめたもの
しかし通して弾いても違和感なく美しい作品です
一曲一曲が短い曲なので
ブルグミュラーと併用 または終わる頃にはチャレンジできるでしょう
後半の数曲は♭数が多く 調性感を養うのにも良い練習となります
ロシア料理をいただきました
おなじみのボルシチ

アルコール度数40度 (^ ^)
ウォッカ フラグマン

ビーフストロガノフはマッシュポテトといただきます

水餃子のようなペリメニはサワークリームと共に

何かで読みましたが
小沢征爾さんが好きな音楽
何か一つと言われたらロシア物とおっしゃっていました
うなずけます♫

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 19世紀末から20世紀のピアノ
- ウィーン料理
- ロシアのピアノ小品
- チョ・ソンジン埼玉リサイタル2016
- 音楽の神さま 弁財天