キース・エマーソン 吉松隆「タルカス」佐渡裕
- 2016/03/12
- 17:55
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
先日の東フィル定演

1971年イギリス プログレッシヴ・ロックのエマーソン、レイク&パーマーの
セカンドアルバム「タルカス」

メンバーは グレッグ・レイク キース・エマーソン カール・パーマーで
1970年に結成されました
この「タルカス」とは アルバムジャケットにもある架空の怪物
顔がアルマジロのようで 身体が戦車と合体した
この世の全てを破壊するシンボルとなっています
この怪物タルカスが誕生するイントロダクションから始まる
7つの部分からなる組曲になっています
a. 噴火
b.ストーンズ・オブ・イヤーズ
c.アイコノクラスト
d.ミサ聖祭
e.マンティコア
f.戦場
g.アクアタルカス
タルカスが戦いを経て海に消えていくまでの物語
これを吉松隆さんが編曲
藤岡幸夫指揮 東京フィルハーモニー管弦楽団演奏
2016年オペラシティのライブ録音盤

東フィル創立100年を記念して「音楽の未来遺産」シリーズの
監修をしたのが編曲 演奏のきっかけで
ビートはロックなのに 変拍子や構成は
「春の祭典」のようなクラシックの現代音楽
20世紀初頭の現代音楽と20世紀後半のロックを繋ぐ
ミッシング・リンクに当たる重要な作品だと吉松さんは語っています
また今回指揮の佐渡裕さんはシエナ・ウインド・オーケストラとの吹奏楽版で
2012年にライブ録音盤を出しています
…………………………………………………………………………
先ほど キース・エマーソンさんの訃報を知りました
素晴らしい楽曲をありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします
どうぞ安らかにお眠りください

にほんブログ村
先日の東フィル定演

1971年イギリス プログレッシヴ・ロックのエマーソン、レイク&パーマーの
セカンドアルバム「タルカス」

メンバーは グレッグ・レイク キース・エマーソン カール・パーマーで
1970年に結成されました
この「タルカス」とは アルバムジャケットにもある架空の怪物
顔がアルマジロのようで 身体が戦車と合体した
この世の全てを破壊するシンボルとなっています
この怪物タルカスが誕生するイントロダクションから始まる
7つの部分からなる組曲になっています
a. 噴火
b.ストーンズ・オブ・イヤーズ
c.アイコノクラスト
d.ミサ聖祭
e.マンティコア
f.戦場
g.アクアタルカス
タルカスが戦いを経て海に消えていくまでの物語
これを吉松隆さんが編曲
藤岡幸夫指揮 東京フィルハーモニー管弦楽団演奏
2016年オペラシティのライブ録音盤

東フィル創立100年を記念して「音楽の未来遺産」シリーズの
監修をしたのが編曲 演奏のきっかけで
ビートはロックなのに 変拍子や構成は
「春の祭典」のようなクラシックの現代音楽
20世紀初頭の現代音楽と20世紀後半のロックを繋ぐ
ミッシング・リンクに当たる重要な作品だと吉松さんは語っています
また今回指揮の佐渡裕さんはシエナ・ウインド・オーケストラとの吹奏楽版で
2012年にライブ録音盤を出しています
…………………………………………………………………………
先ほど キース・エマーソンさんの訃報を知りました
素晴らしい楽曲をありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします
どうぞ安らかにお眠りください

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「議長 アダムズ方式明文化」から連想する曲
- トニー・ベネット&レディ・ガガ
- キース・エマーソン 吉松隆「タルカス」佐渡裕
- ピアノ好きに贈るプレゼント
- コーラスのピアノ伴奏はお着物で