花火大会の浴衣に纏った香水レシピ
- 2016/08/08
- 21:13
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
着付け教室とアロマテラピーサロンを併設致しております
浴衣に合わせた香水を創りました
トップノートの柑橘系精油は
浴衣や帯のイメージを大切に 和精油を使いました
今回は八重山ミンサーの半幅帯に合わせて
カーブチーを使用
沖縄のカーブチー

沖縄の言葉で 厚い皮 の意味を持つカーブチーは沖縄原産の在来種
水蒸気蒸留法で抽出された精油は 皮の苦味を感じる爽やかで独特の香りです
甘さを出すのに やはり日本原産の夏みかん
オレンジとは一味違う 爽やかで軽やかな香り
カーブチーとの相性が良さそうです

イランイランやシダーウッド レモン等に加え、
保留剤として選んだラベンダーは富良野のおかむらさき
すっきりシャープな香りができました ♫


にほんブログ村
着付け教室とアロマテラピーサロンを併設致しております
浴衣に合わせた香水を創りました
トップノートの柑橘系精油は
浴衣や帯のイメージを大切に 和精油を使いました
今回は八重山ミンサーの半幅帯に合わせて
カーブチーを使用
沖縄のカーブチー

沖縄の言葉で 厚い皮 の意味を持つカーブチーは沖縄原産の在来種
水蒸気蒸留法で抽出された精油は 皮の苦味を感じる爽やかで独特の香りです
甘さを出すのに やはり日本原産の夏みかん
オレンジとは一味違う 爽やかで軽やかな香り
カーブチーとの相性が良さそうです

イランイランやシダーウッド レモン等に加え、
保留剤として選んだラベンダーは富良野のおかむらさき
すっきりシャープな香りができました ♫


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 衣類の防虫 アロマの精油を箪笥に
- お肌のための きびそ絹
- 花火大会の浴衣に纏った香水レシピ
- 暑い日のお風呂に 桃葉湯 ユーカリ湯
- 「きっぱん」をいただきながら浴衣に似合う香水を考える