11月 霜月 お着物会 バッハ ミサ曲 ロ短調
- 2016/11/12
- 21:18
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
11月のお着物会「くくり」
今回は 埼玉県まで足を延ばしました

大宮の氷川神社は 可愛らしい七五三詣のお子さまが
たくさんいらっしゃいました

参道脇には 老舗 「手焼 岩せんべい 小林屋」

女将さんが 炭火でおせんべいを焼いてました

固くてクセになるおせんべい 岩せんべいをいただき

もう一軒 氷川だんご へ

店頭で焼いてます

これも いただきました

おせんべい と おだんご を いただいた後は イタリアンです (^ ^)
リストランテ・オガワ

メインディッシュは 牛タン

フランボワーズのソルベの下は
埼玉のサツマイモを使ったクリーム

お腹もいっぱいになって
目指すは 彩の国さいたま芸術劇場
バッハ・コレギウム・ジャパン
J.S.バッハ《ミサ曲 ロ短調》を
鑑賞いたしました
何度聴いても 素晴らしいです ♪

本日は 更紗の着物


月に一度のお着物会
お気軽にお出かけください
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
11月のお着物会「くくり」
今回は 埼玉県まで足を延ばしました

大宮の氷川神社は 可愛らしい七五三詣のお子さまが
たくさんいらっしゃいました

参道脇には 老舗 「手焼 岩せんべい 小林屋」

女将さんが 炭火でおせんべいを焼いてました

固くてクセになるおせんべい 岩せんべいをいただき

もう一軒 氷川だんご へ

店頭で焼いてます

これも いただきました

おせんべい と おだんご を いただいた後は イタリアンです (^ ^)
リストランテ・オガワ

メインディッシュは 牛タン

フランボワーズのソルベの下は
埼玉のサツマイモを使ったクリーム

お腹もいっぱいになって
目指すは 彩の国さいたま芸術劇場
バッハ・コレギウム・ジャパン
J.S.バッハ《ミサ曲 ロ短調》を
鑑賞いたしました
何度聴いても 素晴らしいです ♪

本日は 更紗の着物


月に一度のお着物会
お気軽にお出かけください
♫ ♫ ♫
種から育てた 江戸の変化朝顔 ![]() にほんブログ村 | 社日稲荷神社 探湯(くがたち)神事 ![]() にほんブログ村 |
- 関連記事
-
- 1月睦月お着物会は大相撲初場所千秋楽へ 優勝杯は稀勢の里に
- 師走 12月のお着物会は 足袋作りへ
- 11月 霜月 お着物会 バッハ ミサ曲 ロ短調
- 10月神無月 お着物会
- 9月 お着物会 桐生で機織り