立春 梅香る季節に
- 2017/02/04
- 19:53
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
今日は立春
梅の花もほころびはじめました

着物や帯に 梅柄が旬です

食卓にも 春めいたメニューが並びます

春の香り〜 セリのごま和え 🌸

梅を使った麺料理
いろいろ考えて作ってみました〜 ♪
⚫︎ 梅 湯豆腐 艶うどん
温めた お豆腐を

あつあつのうどんにのせ
鰹節 刻み海苔 梅干しを添えて
熱〜いつゆをかけていただきます

⚫︎ ぶっかけ梅納豆蕎麦
気温が緩んだ日には 冷たいお蕎麦も良い

ひきわり納豆 シソの葉 梅干しのハーモニー ✨
あ〜、刻み海苔 乗せ忘れてる〜

⚫︎ お茶漬け風うどん
麺は群馬県館林市 花山うどん の「鬼ひも川」


腰紐 洗濯しているみたい ^^;

幅広うどんは からだが温まります

白だし あっさりしたお茶漬け風うどんの具は
海老 鮭 梅干し

こちらの梅干しは タネが小さくお気に入り

刻み海苔を散らして ハイ 出来上がり ♪

季節は 食卓 着物から ♪
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
今日は立春
梅の花もほころびはじめました

着物や帯に 梅柄が旬です

食卓にも 春めいたメニューが並びます

春の香り〜 セリのごま和え 🌸

梅を使った麺料理
いろいろ考えて作ってみました〜 ♪
⚫︎ 梅 湯豆腐 艶うどん
温めた お豆腐を

あつあつのうどんにのせ
鰹節 刻み海苔 梅干しを添えて
熱〜いつゆをかけていただきます

⚫︎ ぶっかけ梅納豆蕎麦
気温が緩んだ日には 冷たいお蕎麦も良い

ひきわり納豆 シソの葉 梅干しのハーモニー ✨
あ〜、刻み海苔 乗せ忘れてる〜

⚫︎ お茶漬け風うどん
麺は群馬県館林市 花山うどん の「鬼ひも川」


腰紐 洗濯しているみたい ^^;

幅広うどんは からだが温まります

白だし あっさりしたお茶漬け風うどんの具は
海老 鮭 梅干し

こちらの梅干しは タネが小さくお気に入り

刻み海苔を散らして ハイ 出来上がり ♪

季節は 食卓 着物から ♪
♫ ♫ ♫
種から育てた 江戸の変化朝顔 ![]() にほんブログ村 | 社日稲荷神社 探湯(くがたち)神事 ![]() にほんブログ村 |
- 関連記事