3月弥生 お着物会は コンサートへ
- 2017/03/26
- 23:12
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
今月のお着物会は 大泉町文化むらへ
古澤巌ヴァイオリンの夜 in 文化むら
若き天才・伊賀拓郎の世界
〜 ジョン・健・ヌッツオを迎えて 〜

大泉町文化むらは大泉町発足30周年記念のひとつとして建てられました
大ホール棟は 1989年(平成元年)オープン
シューボックス型の大ホールは808席 小ホール288席
地元 大泉瓦の屋根と コンクリート打ちっ放しが和風モダンな建物

大ホール2階ロビーの壁面に映るステンドグラスは
ガラス芸術第一人者カジワラ邦氏のもの
大泉町 古海原前古墳から出土した銅鏡や
町の緑化推奨木である山茶花などが図案化されています

古澤さんは今回も大ホールでのコンサートの前に
小ホールで無料コンサートを開催✨
そちらは生音でヴァイオリンの演奏をして下さいました
その後は 開演まで ロビーで 足利ココ・ファーム・ワイナリーのワインや
オードブル、ケーキなどをいただきながら 時間を過ごし…
そろそろ 開演 ✨

今回は 着付け教室生徒さまがご参加下さいました
いつもより おめかしして 志ま亀さんのお着物に 重厚で華やかな袋帯✨
いつもの練習着でも もちろんOK✨

古澤巌さんは 1989年 大泉町文化むらで
ご自身のデビューアルバムを録音なさったり
大泉町発足40周年記念に 「町の想い出」「旅立ち」を作曲して下さったりと
ここ大泉文化むらをホームグラウンドとして
長いこと 演奏会を開いてくださっています
今回の 古澤巌ヴァイオリンの夜 in 文化むら
第25期シリーズ
vol.2 spring party
チケット発売当初は予定のなかった スペシャル・ゲスト
ジョン・健・ヌッツオさんのご出演もあり
素晴らしい コンサートになりました 💕
終演後は ワタクシの手料理で
ゆうげのひと時を過ごしていただきました
お野菜たっぷりサラダ
楊貴妃も好んで食べたという クコの実を使ったドレッシング
100種類のビタミン ミネラルが含まれ
スーパーフルーツとして注目されているクコの実をふんだんに使いました✨

美味しい春にんじんで ポタージュ

JAミートセンターのお肉は美味しい〜💕


別腹のデザートは 歌舞伎座地下 木挽町広場にある
揚巻ソフトクリームを真似して
「歌舞伎座 揚巻パフェ」

〜 コーディネート 〜
米沢紬
MODE KAORIの太ヒールパンプス
YUKIKO HANAI のフォーマル・バッグ
アンクルベルトを見せたほうが可愛かったので
丈を短く 着ました 👘

♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
今月のお着物会は 大泉町文化むらへ
古澤巌ヴァイオリンの夜 in 文化むら
若き天才・伊賀拓郎の世界
〜 ジョン・健・ヌッツオを迎えて 〜

大泉町文化むらは大泉町発足30周年記念のひとつとして建てられました
大ホール棟は 1989年(平成元年)オープン
シューボックス型の大ホールは808席 小ホール288席
地元 大泉瓦の屋根と コンクリート打ちっ放しが和風モダンな建物

大ホール2階ロビーの壁面に映るステンドグラスは
ガラス芸術第一人者カジワラ邦氏のもの
大泉町 古海原前古墳から出土した銅鏡や
町の緑化推奨木である山茶花などが図案化されています

古澤さんは今回も大ホールでのコンサートの前に
小ホールで無料コンサートを開催✨
そちらは生音でヴァイオリンの演奏をして下さいました
その後は 開演まで ロビーで 足利ココ・ファーム・ワイナリーのワインや
オードブル、ケーキなどをいただきながら 時間を過ごし…
そろそろ 開演 ✨

今回は 着付け教室生徒さまがご参加下さいました
いつもより おめかしして 志ま亀さんのお着物に 重厚で華やかな袋帯✨
いつもの練習着でも もちろんOK✨

古澤巌さんは 1989年 大泉町文化むらで
ご自身のデビューアルバムを録音なさったり
大泉町発足40周年記念に 「町の想い出」「旅立ち」を作曲して下さったりと
ここ大泉文化むらをホームグラウンドとして
長いこと 演奏会を開いてくださっています
今回の 古澤巌ヴァイオリンの夜 in 文化むら
第25期シリーズ
vol.2 spring party
チケット発売当初は予定のなかった スペシャル・ゲスト
ジョン・健・ヌッツオさんのご出演もあり
素晴らしい コンサートになりました 💕
終演後は ワタクシの手料理で
ゆうげのひと時を過ごしていただきました
お野菜たっぷりサラダ
楊貴妃も好んで食べたという クコの実を使ったドレッシング
100種類のビタミン ミネラルが含まれ
スーパーフルーツとして注目されているクコの実をふんだんに使いました✨

美味しい春にんじんで ポタージュ

JAミートセンターのお肉は美味しい〜💕


別腹のデザートは 歌舞伎座地下 木挽町広場にある
揚巻ソフトクリームを真似して
「歌舞伎座 揚巻パフェ」

〜 コーディネート 〜
米沢紬
MODE KAORIの太ヒールパンプス
YUKIKO HANAI のフォーマル・バッグ
アンクルベルトを見せたほうが可愛かったので
丈を短く 着ました 👘

♫ ♫ ♫
種から育てた 江戸の変化朝顔 ![]() にほんブログ村 | 社日稲荷神社 探湯(くがたち)神事 ![]() にほんブログ村 |
- 関連記事