雨コートにも夏用があるのですか?
- 2017/06/06
- 22:48
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
二十四節気 芒種(ぼうしゅ)
田植えの時期です
田植えが終わった水田で
水路の水になびく早苗が目に眩しい ✨

そして そろそろ 梅雨入りです
「夏用の雨コートってあるのですか?」
と よく質問されます
答えは YES !
ワタクシの夏用雨コート
逆光で広げてみますと
透けて見えますでしょう
細番手の絹の平織り
とても薄いです

夏は 暑くて蒸れるので やっぱり薄物が着たいですね
しかし 布目を通さない小雨まででしょう
大雨では 頼りになりません
結局 手がのびるのは
雨を通さない 布目のつまった いつもの雨コートになります
空模様で使い分けております
お好きな生地に防水加工すれば雨コートになります
上から下までストンと対丈の一部式と
上下分かれた二部式があります
対丈の雨コートは 長着の裾線をすっぽり覆う丈でないと意味がありません
お太鼓の分 裾線が上がりますので
お誂えになるときは いつもの着物姿で採寸なさるのが良いでしょう
また、着脱の際 雨コートが長いため 地に着く心配があります
お袖を通すまで 裾が下に着かぬよう注意します
ワタクシが愛用しているのは二部式です
下 上 の順で着用します
梅雨を迎える前に お足元と共に ご準備を ♪
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
二十四節気 芒種(ぼうしゅ)
田植えの時期です
田植えが終わった水田で
水路の水になびく早苗が目に眩しい ✨

そして そろそろ 梅雨入りです
「夏用の雨コートってあるのですか?」
と よく質問されます
答えは YES !
ワタクシの夏用雨コート
逆光で広げてみますと
透けて見えますでしょう
細番手の絹の平織り
とても薄いです

夏は 暑くて蒸れるので やっぱり薄物が着たいですね
しかし 布目を通さない小雨まででしょう
大雨では 頼りになりません
結局 手がのびるのは
雨を通さない 布目のつまった いつもの雨コートになります
空模様で使い分けております
お好きな生地に防水加工すれば雨コートになります
上から下までストンと対丈の一部式と
上下分かれた二部式があります
対丈の雨コートは 長着の裾線をすっぽり覆う丈でないと意味がありません
お太鼓の分 裾線が上がりますので
お誂えになるときは いつもの着物姿で採寸なさるのが良いでしょう
また、着脱の際 雨コートが長いため 地に着く心配があります
お袖を通すまで 裾が下に着かぬよう注意します
ワタクシが愛用しているのは二部式です
下 上 の順で着用します
梅雨を迎える前に お足元と共に ご準備を ♪
♫ ♫ ♫
種から育てた 江戸の変化朝顔 ![]() にほんブログ村 | 社日稲荷神社 探湯(くがたち)神事 ![]() にほんブログ村 |
- 関連記事
-
- 備えあれば憂いなし これから多いゲリラ豪雨
- 本当は寒い日本の夏 ショールのススメ
- 雨コートにも夏用があるのですか?
- 銀座いせよし
- 便利です 丈が長い着物用割烹着