小池百合子著「ふろしきのココロ」参考に 愛之助さん限定風呂敷を包んで飾る
- 2017/05/16
- 00:00
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
先日 明治座 に参りました折
五月花形歌舞伎 期間中 明治座のみで販売される
「桃屋 明治座限定 愛之助セット」を購入しました ^^;
桃屋の瓶詰め6個 重たいので 送っていただきました
お箱には お馴染み 桃屋の桃マーク

開けてみますと これまたお馴染み 桃屋の看板商品が
どんなお味でしょうか 楽しみです

そして こちらが 明治座のみで買える 愛之助セットの風呂敷
お色にもこだわった 愛之助さんのデザイン

中央に愛之助さんのサインがプリントされています
これを綺麗に見せるような包み方はないかしらん?
本棚から こちらを出して
小池百合子さん著 「ふろしきのココロ」

包んで 飾って いい感じ
「愛之助」の文字がぴったり収まりました

「本包み」の手順
本2冊をこんな手順で包みます


松嶋屋の家紋を交差させて…

裏返して 結びます


インテリアにしても良いし
本をプレゼントするときのラッピングでも良し
普段使いにするなら
裏に返して両端を結び

表に返して手を結べば しずく包み というバッグに
(こちらは 本に記載はありません)

お着物生活は 意外と 手荷物が多いものです
風呂敷1枚をバッグにしのばせて
脱いだ塵除けをささっと包めば こなれた印象に ♪
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
先日 明治座 に参りました折
五月花形歌舞伎 期間中 明治座のみで販売される
「桃屋 明治座限定 愛之助セット」を購入しました ^^;
桃屋の瓶詰め6個 重たいので 送っていただきました
お箱には お馴染み 桃屋の桃マーク

開けてみますと これまたお馴染み 桃屋の看板商品が
どんなお味でしょうか 楽しみです

そして こちらが 明治座のみで買える 愛之助セットの風呂敷
お色にもこだわった 愛之助さんのデザイン

中央に愛之助さんのサインがプリントされています
これを綺麗に見せるような包み方はないかしらん?
本棚から こちらを出して
小池百合子さん著 「ふろしきのココロ」

包んで 飾って いい感じ
「愛之助」の文字がぴったり収まりました

「本包み」の手順
本2冊をこんな手順で包みます


松嶋屋の家紋を交差させて…

裏返して 結びます


インテリアにしても良いし
本をプレゼントするときのラッピングでも良し
普段使いにするなら
裏に返して両端を結び

表に返して手を結べば しずく包み というバッグに
(こちらは 本に記載はありません)

お着物生活は 意外と 手荷物が多いものです
風呂敷1枚をバッグにしのばせて
脱いだ塵除けをささっと包めば こなれた印象に ♪
♫ ♫ ♫
種から育てた 江戸の変化朝顔 ![]() にほんブログ村 | 社日稲荷神社 探湯(くがたち)神事 ![]() にほんブログ村 |
- 関連記事
-
- 三越の粋なデザイン
- 日本橋散歩
- 小池百合子著「ふろしきのココロ」参考に 愛之助さん限定風呂敷を包んで飾る
- 瞽女 江戸川散歩
- 大正時代の足袋の干し方