9月初旬の振袖 お支度をお手伝い
- 2017/09/01
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
明日お召しになるお嬢様の
振袖をアドバイス
屋内での あらたまったお席での着用です
9月になりましたので単衣が よろしいかと
振袖の裏を取り 単衣に

まだまだ暑いので
長着の下で調整致します
長襦袢は 二部式にし

単衣の袖を内袖に
衿は美容衿に

なんとか できました ほっ (^。^)
………………………………………………………………………………
つくね芋と米粉の皮に 栗が入ったお饅頭「花山」を求めに
隣町の館林 和菓子の「さのや」さんへ

ご主人が
「涼しそうで 良いですね〜」と おっしゃいましたのは
十日町絣の薄物


9月に入っても
やっぱり まだ 涼しそうなのがよろしい季節なのですね
暑い時は カレーかな? ということで
淡路島の玉ねぎをふんだんに使った「淡路島カレー」
トッピングにも 玉ねぎのフライがのってます


ごちそうさまでした ♪
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
明日お召しになるお嬢様の
振袖をアドバイス
屋内での あらたまったお席での着用です
9月になりましたので単衣が よろしいかと
振袖の裏を取り 単衣に

まだまだ暑いので
長着の下で調整致します
長襦袢は 二部式にし

単衣の袖を内袖に
衿は美容衿に

なんとか できました ほっ (^。^)
………………………………………………………………………………
つくね芋と米粉の皮に 栗が入ったお饅頭「花山」を求めに
隣町の館林 和菓子の「さのや」さんへ

ご主人が
「涼しそうで 良いですね〜」と おっしゃいましたのは
十日町絣の薄物


9月に入っても
やっぱり まだ 涼しそうなのがよろしい季節なのですね
暑い時は カレーかな? ということで
淡路島の玉ねぎをふんだんに使った「淡路島カレー」
トッピングにも 玉ねぎのフライがのってます


ごちそうさまでした ♪
♫ ♫ ♫
種から育てた 江戸の変化朝顔 ![]() にほんブログ村 | 社日稲荷神社 探湯(くがたち)神事 ![]() にほんブログ村 |
- 関連記事
-
- 愛でるボタン展 ボタンの帯留
- 反物で8枚はぎのフレアスカートを作り陶展へ
- 9月初旬の振袖 お支度をお手伝い
- 楽しい手作り インド料理 & ユニクロエアリズム改造
- バッグは立つといい