名古屋帯の銀座結びをお稽古
- 2017/11/20
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
着付け教室は1年コースとなっており
季節のお召し物を揃えながら着付けを覚えれば
次年からは おひとりでお着物をお召しになれる はず (^-^)
終了後は 月に一度のお着物会に参加いただく事で
着物と ずっと親しんでいけるシステムになっております (^○^)
お着物が好きで好きで
お稽古に通い続けてくださる生徒さまも
いらっしゃいます (^ ^)
さて
名古屋帯 袋帯 半幅帯
浴衣や小紋といった普段着から
結婚式の訪問着まで
順調にお稽古が進んでいらっしゃる生徒さま
今日は 名古屋帯を使って 銀座結びに挑戦しました
初めてなので わけがわからない…

今まで 結ばない帯結びをして参りましたが
初めて 背中で 帯の手とタレを結んでみました
手先で作った「角(つの)」は 8cm程 出るようにします
お太鼓の下線は丸く弧を描くようにします
私も 銀座結びで 生徒さまをお迎え致しました ♪


短い帯を工夫して 結んでいます

お太鼓ばかりに飽きた頃
お洒落で こなれた印象が 新鮮に感じられるようで
人気の帯結びです♪
車に乗って お太鼓が潰れても
仕上がりの形を知っていれば直せます
潰れて立ってしまった「角」の角度をお直しして
下方に膨らみをもたせれば良いでしょう
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
着付け教室は1年コースとなっており
季節のお召し物を揃えながら着付けを覚えれば
次年からは おひとりでお着物をお召しになれる はず (^-^)
終了後は 月に一度のお着物会に参加いただく事で
着物と ずっと親しんでいけるシステムになっております (^○^)
お着物が好きで好きで
お稽古に通い続けてくださる生徒さまも
いらっしゃいます (^ ^)
さて
名古屋帯 袋帯 半幅帯
浴衣や小紋といった普段着から
結婚式の訪問着まで
順調にお稽古が進んでいらっしゃる生徒さま
今日は 名古屋帯を使って 銀座結びに挑戦しました
初めてなので わけがわからない…

今まで 結ばない帯結びをして参りましたが
初めて 背中で 帯の手とタレを結んでみました
手先で作った「角(つの)」は 8cm程 出るようにします
お太鼓の下線は丸く弧を描くようにします
私も 銀座結びで 生徒さまをお迎え致しました ♪


短い帯を工夫して 結んでいます

お太鼓ばかりに飽きた頃
お洒落で こなれた印象が 新鮮に感じられるようで
人気の帯結びです♪
車に乗って お太鼓が潰れても
仕上がりの形を知っていれば直せます
潰れて立ってしまった「角」の角度をお直しして
下方に膨らみをもたせれば良いでしょう
♫ ♫ ♫
種から育てた 江戸の変化朝顔 ![]() にほんブログ村 |
- 関連記事
-
- 洒落た紬でした
- 生徒さまと訪問着を選ぶ
- 名古屋帯の銀座結びをお稽古
- 羽織物 初心者お稽古&鬼柚子
- 着物で卒業式に参列するためのお稽古