HOTな春に慌てる着物人&モーツァルトおとな買い
- 2018/03/30
- 00:01
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
羽織も勘弁 ! な
HOTな春を迎えております
2018春
5月に 大泉町文化むら 大ホールで
ピアノ愛好家が次から次へとピアノを弾く「大泉町ピアノマラソン」
という 町のイベント企画があるので
生徒さまの 参加申し込みに やって来ました
桜が満開の🌸大泉町文化むら
松の緑とのコントラストが美しい

こちらが 大ホール棟

さて
まだ こんなに気温が上がる前に買った
「モーツァルトチロル」
オトナ買い (^^)

オーストリアのお菓子「モーツァルト クーゲル」を再現した
美味し〜い チョコレート 💕
チラリと見える 箱の底の楽譜…
なんだろう??
好奇心が勝り 箱ごと買ってしまった ^^;
こういうのって
適当な楽譜が印刷されている事が多いのだけれど
これは 違った!

モーツァルト ソナタ K.310
モーツァルトのピアノソナタの傑作💕
子供の頃は あまり好きではなかったモーツァルト
今では とても好き
小さなお子さまにも たくさん聴いて 弾いてほしいモーツァルトです

今日は 紬に木綿の袋帯


薄手のショールも いらなかった (^_^;)

お昼は バリ レストランで
揚げ麺に野菜がたくさん
「イフミー・シラム」をいただきました ♪

♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
羽織も勘弁 ! な
HOTな春を迎えております
2018春
5月に 大泉町文化むら 大ホールで
ピアノ愛好家が次から次へとピアノを弾く「大泉町ピアノマラソン」
という 町のイベント企画があるので
生徒さまの 参加申し込みに やって来ました
桜が満開の🌸大泉町文化むら
松の緑とのコントラストが美しい

こちらが 大ホール棟

さて
まだ こんなに気温が上がる前に買った
「モーツァルトチロル」
オトナ買い (^^)

オーストリアのお菓子「モーツァルト クーゲル」を再現した
美味し〜い チョコレート 💕
チラリと見える 箱の底の楽譜…
なんだろう??
好奇心が勝り 箱ごと買ってしまった ^^;
こういうのって
適当な楽譜が印刷されている事が多いのだけれど
これは 違った!

モーツァルト ソナタ K.310
モーツァルトのピアノソナタの傑作💕
子供の頃は あまり好きではなかったモーツァルト
今では とても好き
小さなお子さまにも たくさん聴いて 弾いてほしいモーツァルトです

今日は 紬に木綿の袋帯


薄手のショールも いらなかった (^_^;)

お昼は バリ レストランで
揚げ麺に野菜がたくさん
「イフミー・シラム」をいただきました ♪

♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 ランキング参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- ニュージーランドのピアニスト & フルーツ
- ピアノの調律 & おやつ持って映画「羊と鋼の森」
- ジェノヴァのジェノベーゼ
- 懐かしい方々にお会いする日が続き
- いじめられている君へ
- 淡路町ワテラスにてJAZZ AUDITORIA 2018
- 楽譜製作と佐野プレミアムアウトレットで嬉しい新作レスポートサック
- HOTな春に慌てる着物人&モーツァルトおとな買い
- 上野の春
- マリー・アントワネットを気取って スミレの帯
- 目覚めのバッハから思いついた着物コーディネート
- 小さな空
- 絞りの施された絽に 博多半幅帯で ビル・エヴァンス
- ロジェ・ムラロ リサイタル 江戸川橋あたりを散策
- 七十二候 乃東枯 雨日の着物で東京都交響楽団定期演奏会へ