着物ではじめての外出 桜吹雪のお着物会
- 2018/03/31
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
着付け教室の若手生徒さま
お稽古が進み 名古屋帯のお勉強が一通り済みましたので
歳の離れた生徒さまと一緒に
着物で はじめてのお着物会に参加下さいました
ワタクシの拙い手作り弁当で
お花見へ 🌸
陽気の良い 土曜とあって
人出が多かったです

今年は 本当に桜が早くに咲きましたので
もう ちらちらと 散り始めて
花びらが ひらり ひらりと舞い落ちる
風情ある お弁当 🍱

お髪には 花簪

お堀の吹き溜まりにも花びらがたくさん

一緒に写真を撮って と
インドネシアの女性方から声がかかり
ご一緒致しました
中に 着物が大好きなインドネシアの方が
浴衣をオリジナルに着こなしていらっしゃいましたヨ💕


食後は 若手生徒さまが
練習用の袋帯が欲しい とのことで
お買い物に同行して 楽しい時は 過ぎました
世代を超えた交流も
若手の皆さまにはお勉強になることが多く
良い経験になられた事と思います
歳上の生徒さまは
後染めの大島に
箔屋清兵衛の帯で
着物の先輩の貫禄!でした

それでは また 次回お着物会
お楽しみに ♪
♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
着付け教室の若手生徒さま
お稽古が進み 名古屋帯のお勉強が一通り済みましたので
歳の離れた生徒さまと一緒に
着物で はじめてのお着物会に参加下さいました
ワタクシの拙い手作り弁当で
お花見へ 🌸
陽気の良い 土曜とあって
人出が多かったです

今年は 本当に桜が早くに咲きましたので
もう ちらちらと 散り始めて
花びらが ひらり ひらりと舞い落ちる
風情ある お弁当 🍱

お髪には 花簪

お堀の吹き溜まりにも花びらがたくさん

一緒に写真を撮って と
インドネシアの女性方から声がかかり
ご一緒致しました
中に 着物が大好きなインドネシアの方が
浴衣をオリジナルに着こなしていらっしゃいましたヨ💕


食後は 若手生徒さまが
練習用の袋帯が欲しい とのことで
お買い物に同行して 楽しい時は 過ぎました
世代を超えた交流も
若手の皆さまにはお勉強になることが多く
良い経験になられた事と思います
歳上の生徒さまは
後染めの大島に
箔屋清兵衛の帯で
着物の先輩の貫禄!でした

それでは また 次回お着物会
お楽しみに ♪
♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 着物・和装ランキングに参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- 5月の敷島公園ばら園とフレンチ朔詩舎
- 新国立劇場 オペラ「アイーダ」お着物会の個性豊かなコーディネート
- 着物ではじめての外出 桜吹雪のお着物会
- 付け下げ小紋の生徒さまと和菓子作りに
- 生徒さま初歌舞伎へ 感激の観劇 新春お着物会