東京最古の能楽堂で奉納夜桜能
- 2018/04/03
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
東京で 最古の能楽堂にて
三夜連続 奉納 夜桜能
本日 初日でございます


今年は 桜が早く開きましたので
奥手の桜を探して 写真撮影


火入れ式の後

舞囃子 柏崎 宝生流
狂言 水掛聟 和泉流
能 綾鼓 宝生流

重要無形文化財保持者と注目の若手が集う
顔見世薪能でございました
三島由紀夫さんの「近代能楽集」では

能を近代劇にした全8曲の戯曲集で
「綾鼓」も収録されていますね

本日の訪問着は
銀鼠色 柳に春霞 でした♪



♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
東京で 最古の能楽堂にて
三夜連続 奉納 夜桜能
本日 初日でございます


今年は 桜が早く開きましたので
奥手の桜を探して 写真撮影


火入れ式の後

舞囃子 柏崎 宝生流
狂言 水掛聟 和泉流
能 綾鼓 宝生流

重要無形文化財保持者と注目の若手が集う
顔見世薪能でございました
三島由紀夫さんの「近代能楽集」では

能を近代劇にした全8曲の戯曲集で
「綾鼓」も収録されていますね

本日の訪問着は
銀鼠色 柳に春霞 でした♪



♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 着物・和装ランキングに参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事