着付け教室後にインスタ映えピンクの芝桜へ
- 2018/04/12
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
着付け教室 上級生徒さまは
お稽古後に着姿で外出です
今日は 帯で春らしさを演出
& 自作の帯留が素敵です
八寸博多帯は 今の季節に活躍しますね

昼食に伺った蕎麦屋の暖簾には 変体仮名の「生そば」

「そ」は「楚」
「は」は「者」
が 元になっています
時々見る変体仮名の解読に
板倉聖宣 著「変体仮名とその覚え方」
文字に興味のある者には とても楽しい本です♪

この辺りの最高気温は
26℃を超えた所もあったようで
こう暖かくなると 蕎麦屋が混みます
やっと順番が巡ってきて
自慢の十割蕎麦を特盛で!

食後は 太田市 八王子山公園(太田市北部運動公園)の
小高い所から 市内を一望

こちらで開催中の「おおた 芝桜まつり 2018」

広大で美しい景色の中に立つ生徒さま
とても群馬県で撮影したようには見えませんね!

♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
着付け教室 上級生徒さまは
お稽古後に着姿で外出です
今日は 帯で春らしさを演出
& 自作の帯留が素敵です
八寸博多帯は 今の季節に活躍しますね

昼食に伺った蕎麦屋の暖簾には 変体仮名の「生そば」

「そ」は「楚」
「は」は「者」
が 元になっています
時々見る変体仮名の解読に
板倉聖宣 著「変体仮名とその覚え方」
文字に興味のある者には とても楽しい本です♪

この辺りの最高気温は
26℃を超えた所もあったようで
こう暖かくなると 蕎麦屋が混みます
やっと順番が巡ってきて
自慢の十割蕎麦を特盛で!

食後は 太田市 八王子山公園(太田市北部運動公園)の
小高い所から 市内を一望

こちらで開催中の「おおた 芝桜まつり 2018」

広大で美しい景色の中に立つ生徒さま
とても群馬県で撮影したようには見えませんね!

♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 着物・和装ランキングに参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- 生徒さま初めてのお誂え袋帯で嬉しいお稽古
- この時季に締めたい帯を締め比べ
- 着付け教室後にインスタ映えピンクの芝桜へ
- 春のピンク 普段着小紋に帯2種
- お久しぶりの生徒さま お稽古ポイント満載