お茶のお稽古にケイト・スペード
- 2018/06/06
- 23:59
群馬県邑楽郡大泉町の安野由美ピアノ教室です (*^_^*)
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
ケイト・スペードさんがお亡くなりになりました…
ケイト・スペードは 色 デザインが とっても独創的で
遊び心もあって 大好きなブランド
手にするとテンションが上がり ハッピーな気分になります
いつだったか 珍しく 店内のカラフルな商品の中から
1番地味なバッグを選びました
グレーではあるけれどもやっぱり ケイト・スペードなんだわ
追悼の気持ちを込めて
今日の茶稽古に持って参りましょう…

楊柳の単衣に 鷺草の刺繍を施した帯


6月 水無月 最初のお稽古です
「慈忍」
ハッと気づかされる 日頃の行い (^_^;)


涼しげなお菓子 花菖蒲

煤竹の花入 網代の風炉先
すっかり夏らしい趣向になりました

すっきりと 木賊蒔絵の長棗

今年は 方々で 栗の花を見ました

梅雨入りの頃 栗の花も落ちると言うことで
この頃を 栗花落(ついり つゆりなどと読むらしい)と言うのだとか
茶杓の銘を 栗花落 と致しました
帰宅後 関東地方も梅雨入りしたらしいと発表されました

♫ ♫ ♫
アロマテラピーサロンや着付け教室を併設致しております
ケイト・スペードさんがお亡くなりになりました…
ケイト・スペードは 色 デザインが とっても独創的で
遊び心もあって 大好きなブランド
手にするとテンションが上がり ハッピーな気分になります
いつだったか 珍しく 店内のカラフルな商品の中から
1番地味なバッグを選びました
グレーではあるけれどもやっぱり ケイト・スペードなんだわ
追悼の気持ちを込めて
今日の茶稽古に持って参りましょう…

楊柳の単衣に 鷺草の刺繍を施した帯


6月 水無月 最初のお稽古です
「慈忍」
ハッと気づかされる 日頃の行い (^_^;)


涼しげなお菓子 花菖蒲

煤竹の花入 網代の風炉先
すっかり夏らしい趣向になりました

すっきりと 木賊蒔絵の長棗

今年は 方々で 栗の花を見ました

梅雨入りの頃 栗の花も落ちると言うことで
この頃を 栗花落(ついり つゆりなどと読むらしい)と言うのだとか
茶杓の銘を 栗花落 と致しました
帰宅後 関東地方も梅雨入りしたらしいと発表されました

♫ ♫ ♫
ポチッ ![]() にほんブログ村 ライフスタイル 丁寧な暮らしに参加しています ![]() FC2ブログ ならいごとランキングに参加しています ![]() 人気ブログランキング 習い事ランキングに参加しています |
- 関連記事
-
- 梅雨の大雨 水無月最後の茶稽古
- お茶のお稽古 りゅうさん紙
- お茶のお稽古にケイト・スペード
- 狭山の抹茶
- 季節の先取り仏桑華の帯で5月最後の茶稽古